|結晶は雪だけじゃない
ENA KUAMのバッグに登場する手織り生地は、ネパールに出稼ぎに来ているインド人のおじさんが一所懸命に織ってくれたものです。
“トントン” “トントン”
普段は人懐っこくて、お茶目なおじさんですが、ひとたび相棒(織機)の前に座れば、何時間でもリズム良く音が響きます。
普段、織機なんて目にすることは少ないので、わかりにくいかもしれませんが、鶴の恩返しで鶴が使っていたアレ!と言えば、イメージしていただけるでしょうか。
あれを使って、縦糸と横糸をただひたすらに、交差させて織っていく地道な工程。
人の手は機械ではありません。
たまに力が強かったり弱かったり、それが生地の表情となって、バッグにも花を添えます。
おじさんの機嫌も、きっと影響していることでしょう(笑)
バッグを作るとき、生地の一部はどうやっても使えないところが出てきます。
アースフレンドリーを大切に考えるエナクアムでは、もちろん最大限使えるようにデザインに頭をひねったり、
他のものに使えないか考えたりするのですが、どうにもならないことも…
でも、この生地はおじさんの汗と涙の結晶。
なんとか最後まで使い切りたい。いつも以上にその想いが強くなりました。
どうしたらいいんだろう。
そうだ!最初から小さくしてしまえばいいんだ!
せっかく織り上げてもらった生地に、大胆にハサミを入れるのはかなり勇気がいったけれど…
えいやっーー!
こうして、おじさんの技とわたしたちの知恵がパッチワークで繋がれ、誕生したのが通称“結晶パッチ”です。
パッチワークにしたことで、バッグに立体感が生まれ華やかな雰囲気に仕上がり、大満足!
そこへ、レザー加工したハンドルでキチンと感を加え、バッグ口の透かし編みで女性らしさを添えることにしました。
かっこいいもかわいらしいも、キチンとさんもカジュアルさんも、いろんな要素が繋がるバッグを作りたくって。
世界はたくさんの何かで繋がっています。こんな小さなバッグでさえも。
ファッションと一緒に、たまにそんなことにも思いを馳せて楽しんでもらえたら嬉しいです。
ーーDetailsーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本体:コットン
内袋:コットン
持ち手:羊革
横:約37cm 縦:約26cm マチ:約13cm
持ち手:約22cm
内ポケット:1個
マグネット開閉
Made in Nepal
ーーCareーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
洗濯不可
この製品はアースフレンドリーをコンセプトに、風合いを重視したデリケートな素材を使用しております。
太陽などの影響による退光、雨や水濡れなどによる色落ち、色移行が発生する場合がございます。
お取扱いには十分ご注意下さい。
天然皮革のお取扱いについて
天然皮革は、雨や水濡れなど外的要因による色落ち、色移行が発生する場合がございます。
摩擦により、薄い色目の布などに色移りすることがございます。
色焼けやシミができることもございます。
湿気によるカビの発生を防ぐため、乾燥した場所での保管をお願いします。
濡れ物と一緒に置くと、色移りの原因となります。
エコの観点より革の色ムラや傷等な、当社検品基準により検品合格しています。